セントケア東北株式会社
仙台市青葉区 / 医療・福祉
『ずっとお家プロジェクト』を旗印に
「想い」に寄り添い、「願い」にお応えすることができる存在を目指しています。

あなたがいい
私たちの仕事は、お客様の意志の自律を支援し、お客様の生きがいの創造をお手伝いさせていただくことです。 日々の中で、お客様の自律支援に寄り添う過程そのものに、大きなやりがいと充実感との出会いが待ってくれている仕事であると実感しています。
- 会社名
- セントケア東北株式会社
- 住所
- 仙台市青葉区本町1ー11-11ー3F HANIX BUIL
- 設立
- 2007年4月
- 業種
- 医療・福祉
- 資本金
- 50,000,000円
- ホームページ
- https://www.saint-care.com/tohokumiyagi/
会社概要
求人情報
- 求人タイトル
- マネジメントスタッフ
- 職種
-
介護職
- 雇用形態
- 正社員
- 応募要件
- 【必須要件・資格】普通自動車運転免許
【尚可要件・資格】介護現場経験
【求める人材像】人との交渉ごとをスムーズにはこべる方、心身共に健康管理ができる方 - 学歴
- 高卒以上
- 勤務地
- 仙台市青葉区本町1ー11-11ー3F HANIX BUIL
- 通勤
- 自動車通勤可
- 勤務時間
- 9:00~18:00(休憩60分)
- 時間外勤務(月平均)
- 15時間 ※業務トラブル等突発的な業務繁忙が生じる場合、年6回を上限に月60時間、年間630時間以内
- 給与
- 255,000~436,000円(基本給200,000~343,500円+諸手当)
- 手当
- 通勤手当(実費)100,000円/月上限、管理職手当55,000~92,500円
- 賞与
- 年2回(前年度実績1.4ヶ月分)
- 昇給
- 年1回(前年度実績あり)
- 社会保険
- 雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険
- 福利厚生
- 退職金制度(勤続3年以上)、セントケア・グループ福利厚生サービス、各種団体保険、予防接種費用補助、財形預金、従業員持株会、貸付金、結婚祝金、出産祝金、弔慰金、疾病見舞金
- 休日・休暇
- 土日(週休二日制 毎週)、年間休日数110日、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日(最高20日)
- 試用期間
- 有(3ヶ月)試用期間中の条件変更無
- 定年
- 65歳
- 選考
- 書類選考⇒面接⇒内定
- 求人タイトル
- 介護スタッフ
- 職種
-
介護職
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 入浴や食事、排せつ介助、代走・レクリエーションの実施、季節ごとのイベント企画等入居されている利用者の介護業務全般のお仕事です。
- 応募要件
- 【必須要件・資格】普通自動車運転免許、介護職員初任者研修修了者
【尚可要件・資格】ー
【求める人材像】人の世話をするのが好きな方、心身共に健康管理ができる方 - 学歴
- 高卒以上
- 勤務地
- 仙台市泉区北中山2-41-1-1F セントケア ホーム北中山(グループホーム)
- 通勤
- 自動車通勤可
- 勤務時間
- シフト制 1)7:30~16:30 2)9:00~18:00 3)10:30~19:30 4)16:00~10:00 (夜勤 休憩120分)1~4のシフト制(休憩60分)
- 時間外勤務(月平均)
- 10時間 ※業務トラブル等突発的な業務繁忙が生じる場合、年6回を上限に月60時間、年間630時間以内
- 給与
- 173,000~183,000円(基本給147,000~157,000円+諸手当)
- 手当
- 通勤手当(実費)100,000円/月上限、職種手当8,000円、地域手当4,000円、処遇改善手当14,000円、夜勤手当4,500円/回、年末年始手当
- 賞与
- 年2回(前年度実績1.4ヶ月分)
- 昇給
- 年1回(前年度実績あり)
- 社会保険
- 雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険
- 福利厚生
- 退職金制度(勤続3年以上)、セントケア・グループ福利厚生サービス、各種団体保険、予防接種費用補助、財形預金、従業員持株会、貸付金、結婚祝金、出産祝金、弔慰金、疾病見舞金
- 休日・休暇
- シフト制(週休二日制 毎週)、年間休日数110日、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日(最高20日)
- 試用期間
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日(最高20日)
- 定年
- 65歳
- 選考
- 書類選考⇒面接⇒内定