株式会社みらい創研
仙台市青葉区 / その他専門サービス
-
みらい創研グループは、
-
税理士・社会保険労務士・行政書士・事務代行・
-
経理代行・人材紹介・求人・不動産・保険・
-
相続問題・相続税問題など
-
企業・個人のお客様のあらゆる問題を解決に導くため、
-
サービスの創造研究を進めるグループ企業です。
-
お客様の問題に多数の視点で対応し、
「みらい創研に頼めば全て解決!」のワンストップサービスをご提供致します!

≪今回の採用は、業務拡大による増員募集です!≫
私たち仙台相続サポートセンターは、みらい創研グループの相続専門部署です。地域密着型の『相続業務専門』の部署として年間300件を超える相続案件を取り扱っています。「東日本地域一番になる」という長期ビジョンを掲げて業務に取り組んでいる成長中の部署です。ともに私たちやお客様と成長して頂ける方と一緒に働きたいと思っています。少しでも興味のある方はぜひ一度、お気軽にご応募下さい。
- 会社名
- みらい創研グループ
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区一番町2丁目8-10 あいおいニッセイ同和損保 仙台一番町ビル3F
- 設立
- 1964年8月4日
- 業種
- その他専門サービス
- 資本金
- 15,410,000円
- ホームページ
- https://www.mirai-soken.net/
会社概要
求人情報
- 求人タイトル
- 事務/アドバイザースタッフ
- 職種
-
その他事務職
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- <お客様の相続関係業務>をお願いします。
- 初めは、書類の作成やパソコン入力業務、電話対応の仕事が中心となります。
- 経験や成長に応じて、具体的に以下のような業務をお任せしていきます。
- ◎相続書類及び添付書類の収集ならびに作成業務 ◎戸籍書類の収集
- ◎電話応対、お客様応対 ◎銀行、証券会社等の調査業務
- ◎その他、行政書士補助業務
- 相続の基本知識を身につけていただきましたら、相続アドバイザーとして、
- 相続でお困りのお客様に対して、専門家として親身に相談に乗っていただく面談や、
- 提携先や士業の先生への訪問などもお願いします。
- ※経験やスキル・知識などに応じたところからお任せします。
- ※先輩社員が丁寧にお教えします!着実に経験を積んでいくことができますのでご安心ください!
- ※グループならではの社員研修制度も充実しており、幅広い知識を身に付けることができます。
- 応募要件
- 【必須要件・資格】一般事務経験者、基本的なパソコン操作(Word・Excel)
【尚可要件・資格】会計事務所や税理士事務所、行政書士事務所等での実務経験、生活相談員、住宅メーカー、保険会社、銀行、不動産などでのご経験
【求める人材像】お客様に寄り添える方、人の役に立ちたい方 - 学歴
- 高校卒
- 勤務地
- 宮城県仙台市青葉区一番町4丁目6-1 仙台第一生命タワービル16階
- 通勤
- 仙台市営地下鉄南北線 「勾当台公園」駅 徒歩2分
- 勤務時間
- 8:45~18:00(休憩60分)※一年単位の変形労働時間制
- 時間外勤務(月平均)
- 20時間
- 給与
- 200,000円~293,000円(基本給200,000円~293,000円)
- 手当
- 通勤手当 20,000円/上限、資格手当 3,000円~123,000円
- 賞与
- 年2回(昨年度実績あり、業績により支給)
- 昇給
- あり
- 社会保険
- 社会保険、健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
- 福利厚生
- ◆サブモニター完備 ◆社内研修制度あり ◆研修費用会社負担(会社で認めたもの) ◆TKC巡回監査士補、巡回監査士資格取得費用1回目まで全額補助(会社規定有り) ◆企業型確定拠出年金制度有り ◆社内設備充実(休憩室・冷蔵庫・電子レンジ利用自由!) オフィスに美味しいパン屋さんやヤクルトさんが来訪します♪周辺のランチやテイクアウトも充実♪
- 休日・休暇
- 土日祝(原則週休二日制 毎週)※お客様の面談にご対応いただく際は、上記休みの日に出勤いただくことがございます。その際は他の日にお休みを振り替えて取得いただきます。年末年始休暇、慶弔休暇、夏季休暇、年間休日数120日、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
- 試用期間
- 有無(3ヶ月)試用期間中の条件変更無
- 定年
- 70歳
- 選考
- 書類選考⇒面接(3回)⇒内定
- 特記事項
- 【仙台相続サポートセンターでは…】
※『相続手続き取り扱い件数』は、宮城県でNo.1の実績
※年間300件を超える相続案件のご相談があります
※手続き~売却~申告~財産管理~事業承継~生前対策まで、相続に関わる業務すべて経験できます
★私たちがどんな仕事をしているかホームページからご確認いただけます★
仙台相続サポートセンターHP
http://sendai-souzokuzei.com/
- 求人タイトル
- 資産税担当税務会計スタッフ(税理士/科目合格者)
- 職種
-
税務会計スタッフ
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 資産税担当の税理士として、あなたの成長・スキルに合わせてご確約いただきます。
- ・税務相談
- ・資料収集
- ・財産評価
- ・相続税申告書作成
- ・各種申告書の最終チェック
- ・相続税相談、コンサルティング
- ※経験やスキル・知識などに応じたところからお任せします。
- 応募要件
- 【必須要件・資格】税理士、税理士資格科目合格者
【尚可要件・資格】相続税法合格者、または相続税勉強中の方でも可 ※実務経験が5年以上ある方可
【求める人材像】お客様に寄り添える方、人の役に立ちたい方 - 学歴
- 高校卒
- 勤務地
- 宮城県仙台市青葉区一番町2丁目8-10 あいおいニッセイ同和損保 仙台一番町ビル3F
- 通勤
- 仙台市営地下鉄東西線 「青葉通一番町」駅 徒歩3分
- 勤務時間
- 8:45~18:00(休憩60分)※一年単位の変形労働時間制
- 時間外勤務(月平均)
- 20時間
- 給与
- 300,000円~360,000円(基本給300,000円~360,000円)
- 手当
- 通勤手当 20,000円/上限、資格手当 5,000円~76,000円、役職手当 10,000円~220,000円、住宅補助手当(正社員対象/社内規定有り)
- 賞与
- 年2回(昨年度実績あり、業績により支給)
- 昇給
- 年1回(前年度実績あり 1月あたり5,000円~98,000円)
- 社会保険
- 雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険
- 福利厚生
- 確定拠出年金
- 休日・休暇
- 土日祝(原則週休二日制 毎週)年末年始休暇、慶弔休暇、夏季休暇、年間休日数120日、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
- 試用期間
- 有無(3ヶ月)試用期間中の条件変更無
- 定年
- 70歳
- 選考
- 書類選考⇒面接(3回)⇒内定
- 特記事項
- ※社内研修制度あり
※各種取得支援制度あり
- 求人タイトル
- 人事担当者
- 職種
-
人事
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- みらい創研グループ内の人財開発本部にて人事・教育ユニットの一員
- としてグループ内の社員の人事教育や人事評価に関する業務を行って
- いただきます。この分野における実務経験がある方と共に当社の人事
- 評価と社員研修を更に発展させていきたいと考えています。
- 「人事教育ユニット」の配属となります。
- 1.人事評価:人事評価制度の更新、運用、被考課者・考課者に対し
- ての勉強会実施、人事評価システムの運用、評価会議資料の作成等
- 2.社員研修:研修の企画と運営(階層別研修、マネージャー研修、
- 新入社員研修等)
- グループ各社の教育企画・研修実施・人事評価制度を中心に、人と組
- 織の観点から会社のアップデートに貢献頂きます。
- 応募要件
- 【必須要件・資格】人事評価(人事評価制度の策定、更新、人事評価の勉強会企画や
実施等)社員研修(研修の企画や実施等)いずれかもしくは両方の経験
が1年以上ある方
【尚可要件・資格】なし
【求める人材像】労務関係の法令を理解している方、あらゆる人と公平にコミュニ
ケーションが取れる方 - 学歴
- 高卒以上
- 勤務地
- 宮城県仙台市青葉区一番町2丁目8-10 あいおいニッセイ同和損保 仙台一番町ビル3F
- 通勤
- 仙台市営地下鉄東西線 「青葉通一番町」駅 徒歩3分
- 勤務時間
- 8:45~18:00(休憩60分)※一年単位の変形労働時間制
- 時間外勤務(月平均)
- 20時間
- 給与
- 210,000円~280,000円(基本給210,000円~280,000円)
- 手当
- 通勤手当 20,000円/上限、役職手当 10,000円~220,000円、資格手当 3,000円~123,000円、 顧客契約などによる各種インセンティブ制度あり
- 賞与
- 年2回(昨年度実績あり、業績により支給)
- 昇給
- あり 人事評価制度により決定
- 社会保険
- 雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険
- 福利厚生
- 確定拠出年金、メンター制度あり
- 休日・休暇
- 土日祝(原則週休二日制 毎週)年末年始休暇、慶弔休暇、夏季休暇、産前産後休暇、育休休暇、年間休日数120日、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日
- 試用期間
- 有無(3ヶ月)試用期間中の条件変更無
- 定年
- 70歳
- 選考
- 書類選考⇒面接(3回)⇒内定
- 特記事項
- ※社内研修制度あり
※各種取得支援制度あり