株式会社仙台丸水配送
仙台市宮城野区 / 運輸
生産者や漁業者の再生・復興
東日本大震災の被災地である岩手、宮城、福島の生産者や漁業者の再生・復興に貢献すべく、 生鮮食品等を全国規模で、ローコストで届ける仕組み作り等、生鮮物流システムに 新たな展望を拓けるよう取り組んでいます。
- 会社名
- 株式会社仙台丸水配送
- 住所
- 仙台市若林区卸町4-6-5 仙台水産第2センター3F
- 設立
- 1976年7月
- 業種
- 運送業
- 資本金
- 26,000,000円
- ホームページ
- http://www.sendaisuisan.co.jp/grp_profile/marusui.html
会社概要
求人情報
- 求人タイトル
- 市内集配ドライバー
- 職種
-
貨物自動車運転手
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 生鮮品、冷凍食品、チルド品の市内近隣の店舗及び問屋への配送業務(4t車)
- 応募要件
- 【必須要件・資格】普通自動車運転免許、中型自動車免許
【尚可要件・資格】フォークリフト運転技能者
【求める人材像】環境の変化に対応ができ、柔軟性のある方 - 学歴
- 不問
- 勤務地
- 仙台市宮城野区日の出町3-8-27
- 通勤
- 自動車通勤可
- 勤務時間
- 1) 6:00~15:00または、2)12:00~21:00 (休憩60分)のいずれか選択制
- 時間外勤務(月平均)
- 25時間
- 給与
- 154,000~154,000円(基本給154,000円)
- 手当
- 通勤手当22,000円/月上限、扶養手当(配偶者5,000円、他1,000円)
- 賞与
- 年2回(前年度実績3.0ヶ月分)
- 昇給
- 年1回(前年度実績2,000~10,000円)
- 社会保険
- 雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険
- 福利厚生
- 退職金制度あり(勤続3年以上)
- 休日・休暇
- 水日(週休二日制 毎週)、年間休日数106日(夏季休暇3日、年末年始休暇5日)、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日(最高20日)
- 試用期間
- 有(3ヶ月)試用期間中の条件変更無
- 定年
- 60歳 再雇用あり(最長65歳まで)
- 選考
- 書類選考⇒面接⇒内定
- 特記事項
- 【こんなメリットがあります!】
・早朝勤務を選択している人は、午後からのプライベート時間を満喫!!
昼間の時間を有効活用したい方におすすめ!
- 求人タイトル
- 市場荷扱い作業員
- 職種
-
倉庫作業員
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 仙台市場内での荷扱い作業(鮮魚、冷凍品、加工品)、セリに向けての準備や片付け作業、パレットの整地等
- 応募要件
- 【必須要件・資格】普通自動車運転免許
【尚可要件・資格】中型自動車免許、フォークリフト運転技能者
【求める人材像】環境の変化に対応ができ、柔軟性のある方 - 学歴
- 不問
- 勤務地
- 仙台市若林区卸町4-3-1
- 通勤
- 自動車通勤可
- 勤務時間
- 1) 21:00~5:40または、2)3:00~11:40 (休憩60分)のいずれか選択制
- 時間外勤務(月平均)
- 25時間
- 給与
- 154,000~154,000円(基本給154,000円)
- 手当
- 通勤手当22,000円/月上限、扶養手当(配偶者5,000円、他1,000円)
- 賞与
- 年2回(前年度実績3.0ヶ月分)
- 昇給
- 年1回(前年度実績2,000~10,000円)
- 社会保険
- 雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険
- 福利厚生
- 退職金制度あり(勤続3年以上)
- 休日・休暇
- 日(週休二日制 毎週 日曜以外の休日は会社カレンダーによる)、年間休日数106日(夏季休暇3日、年末年始休暇5日)、6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日(最高20日)
- 試用期間
- 有(3ヶ月)試用期間中の条件変更無有
- 定年
- 60歳 再雇用あり(最長65歳まで)
- 選考
- 書類選考⇒面接⇒内定
- 特記事項
- 【こんなメリットがあります!】
・早朝勤務を選択している人は、午後からのプライベート時間を満喫!!
・深夜勤務を選択している人は、夜勤手当で、給与面を充実。
昼間の時間を有効活用したい方におすすめ!